ラーメン二郎 直系店の “新橋店” と “新小金井街道店” が相次ぐ形で 閉店する事となった。 新橋店は『都会的でクール』な二郎。 デザイン性の高い店舗外観と、シンプルで機能的な内装が魅力。 その “閉店予告” をネットで目にしたのは、ちょうど『夜の部営業の終了』を知り慌てて応援レポートをサイトに上げた直後のこと。3月に訪問した際には行… [続きを読む]
タグ: 店長
今回の東京ラーメンレポートは 激戦区・荻窪にある直系二郎!! “ラーメン二郎 荻窪店” さんを お届けします!!! ラーメン二郎 荻窪店は、 2016年1月に『桜台駅前店』出身の店主に交代し、リニューアルオープンした直系二郎。 今回はこの荻窪二郎を訪問し、素人ならではの『重箱の隅をつつくような(笑)』詳細レポートを作成しました!! また荻… [続きを読む]
“ラーメン二郎 新橋店”は 3月26日(月)より 月曜〜土曜の営業が一律 11:00〜16:00 に変更になります。 人員不足を理由に『夜の部の臨時休業』が相次いでいた新橋二郎。 一時は『木曜日の夜の部』のみがお休みとなっていたが、来る3月26日からは月曜~土曜『全ての営業日の夜の部』が休止になるそうだ。 これにより“仕事終わりに新橋で二郎” が… [続きを読む]
“ラーメン二郎 桜台駅前店”は 『サクジ』の愛称で親しまれる直系二郎。 そして、各種口コミサイトで『旨い』の声が続出している人気店でもあります。 しかし、こちらのサクジは同時に、 『並び方に独自ルールが存在』 『昼と夜でメニューが異なる』 など、初めて訪問する際には是非おさえておきたい情報が “盛り沢山” のお店でもありました。 今回は、この… [続きを読む]
<2017年11月18日(土)訪問> 到着時間 21時30分・並び客 22名 “富士丸 神谷本店”は 『旧ラーメン二郎系』に分類される人気店。 旧ラーメン二郎系とは、 ラーメン二郎三田本店から暖簾分けされた支店として営業したのちに、二郎の看板を下ろして独立した店舗の事を呼ぶ。富士丸もこのジャンルに分類されています。 富士丸の歴史 富士丸は王子神谷… [続きを読む]
<2017年10月9日(月祝)訪問> 到着時間 13時40分・並び客 18名 “ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店”さんは、 ジロリアンの方々から “ヒバジ” の愛称で親しまれる二郎直系店。 このヒバジには数々の “ウワサ話” が存在する。その代表的なものが、 ウワサ話<その1> 二郎直系全店の中でも “随一” の美味しさ! ウワサ… [続きを読む]